★メール
カテゴリ
全体ごあいさつ お知らせ 出展メンバー 手仕事いろいろ モリタハウス アクセス 手芸部 お弁当 ご予約 未分類 以前の記事
2016年 01月2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 04月 2012年 03月 2011年 10月 2011年 09月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 05月 2010年 04月 検索
タグ
出展作家
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
春のふきよせ、終了しました![]() 雨の中、たくさんのお客様におこしいただき、 ほんとうにありがとうございました。 楽しい一日になりました。 これからも、モリタハウスならではのイベントとして 続けていけたらと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。 * * * 秋のふきよせは11月11日(日)を予定しています。 ▲
by handtowork
| 2012-04-23 22:41
| ごあいさつ
春のふきよせ レポートその2
七穀ベーカリーさん
いつものパンに加え、 オリジナルコーヒー「春の七穀ブレンド」デビュー! 美味しかったですよ〜 ![]() Atorium38さん ハチミツは4種類 母の日のギフトにいかがでしょ 2種類を味わえたらうれしいですよね ![]() 原さんの春のふきよせ弁当 モリタハウスのお膳や器を使って頂いています。 季節の味を楽しんでいただきました。 ![]() 原さんの春のスープ セルフサービスコーナーが初登場 手描きの手順書を読んで、人数分づつ小さな鍋に移し カセットコンロで温める。 あさりはひとり4個、菜の花をトッピング そろそろかな? 温まり具合を見きわめているところ 楽しそうでした。 ![]() ▲
by handtowork
| 2012-04-23 22:11
| 手仕事いろいろ
春のふきよせ レポートその1
FUJICCOさんのぬいぐるみ
表情がたまらなくて、つい話しかけたくなります。 春は、ゾウさんが人気でした ![]() kiuさんのがまぐち 裂き織りだったり、刺繍だったり、 ひとつひとつどれもがオンリーワンの魅力 ![]() ハレノヒさんの Pちゃんたちが勢揃い ![]() 春のおでかけ帽子は違い棚の上に ![]() Paf 's WIRE★CRAFTさん 毎回進化して、新しい作品がふえていく。 ワイヤーでの表現にいろんな工夫がこらされます。 ![]() HIKEさんの焼き菓子 モリタハウスの楠のトランクの上に並べると 雰囲気ぴったりでした ![]() なないろJAM tittiさんのお野菜ジャム カワイイおさじで味見して、お好みのを選んでお買い上げ ![]() モンジュネモさん フェルトストラップを体験する女の子 ![]() 壁には、おもしろおかしい小さなストラップがいっぱいです ![]() 今回はじめましての陶工房 アイボリーさん 緑色の繊細な柄が、使いやすそう。 お料理を乗せても、そのままでもカワイイのはうれしい ![]() もくきちさんの木のもの スプーンもひとつひとつ木の木目、色合いが違って、 コレというひとつを選ぶのが楽しい ![]() juniさんのお洋服 春の開催ははじめてなので、どんな服があるのか楽しみでした。 ハカマパンツ人気でした。 ![]() Whangdoodlesさん 靴はもちろん、色の選べる革小物も充実 ベビー靴3色ともカワイイ! ![]() ▲
by handtowork
| 2012-04-23 21:53
| 手仕事いろいろ
春のめじるし
春のふきよせ
今回の目印には、ガーゼの裂き織り布 ![]() 原始機の教室で、教わった3作目の作品です。 さらっとした肌触りのいい春らしいものができました。 2年前ある方から、染めたガーゼを裂いてひもにした玉をたくさん いただいていたのをようやく使うことができて、うれしい。 原始機に興味のある方は、お尋ね下さい。 教室の先生も来られる予定です。 機の一部である桜の枝にかけて、表通りの入り口にかけておきますので、 見つけて下さいね。 駅から歩いてすぐなんですが、はじめての方、通り過ぎてしまい 迷われることもしばしばというみつけにくいモリタハウス この布がひらひらしてる入り口を入って来て下さい。 お天気が心配、足元が悪い中おこしいただくかもしれませんが、 お家の中でくつろいて頂けたらと思います。 お待ちしています。 モリタハウス 姉 かおり 妹 みどり ▲
by handtowork
| 2012-04-21 08:36
| お知らせ
パンと珈琲をどうぞ!
春のふきよせ
七穀ベーカリーさんからは * * * パンの販売、ご希望の方にはその場でトーストして お召し上がりいただけます ![]() 七穀ハジメテのハンドドリップ珈琲店も開店 ![]() 以前より、パンと共に珈琲をと思っていた七穀店主でしたが、 このたび、カイドウコーヒー焙煎所さんの強力なご協力をいただき、 「春の七穀ブレンド」が誕生しました!! お披露目会とさせていただきます。 七穀ベーカリー 写真は、サイコロ食パン、人気者です。 オリジナルブレンドのコーヒーも味わってくださいね。 ▲
by handtowork
| 2012-04-21 08:34
| 出展メンバー
コートを脱いで、歩こう
春のふきよせ
お洋服のjuni(ユニ)さんから ステキな写真が届きました。 ![]() おすすめは春らしいシャーリング素材の プルオーバーとハカマパンツです。 今回は大人服メインで作りました。 着やすいお洋服ばかりなのでぜひ試着しに来て下さい^^ juni いつもの奥の部屋に、並べてもらいます。 春ははじめてなので、楽しみですね。 ▲
by handtowork
| 2012-04-20 18:10
| 出展メンバー
ご自宅用にも、贈り物にも
春のふきよせ
Atorium38さんからは ![]() 5月13日、日曜日は母の日。 ギフトにハチミツなんていかがかしら~♪ 人気のミツバチクリームも持っていきます。 Atorium38 花の種類で、風味がそれぞれ違うんです お味見して、好みのハチミツを選んで下さいね ▲
by handtowork
| 2012-04-19 23:26
| 出展メンバー
おでかけおでかけ
春のふきよせ
さぁ、どこに行きましょか? かぶりたい帽子に合わせて、ファッションを決めるのも楽しいコト ハレノヒさんから写真が届きました。 * * * ![]() 消しゴムはんこや春夏の帽子をつくっています。 春のPちゃんたちと一緒にお待ちしております。 ハレノヒ お気に入りのPちゃんをみつけて下さいね。 ▲
by handtowork
| 2012-04-18 22:00
| 出展メンバー
♪ま〜る さんかく しかく〜
春のふきよせ
木工のもくきちさんから 楽しいコメント ![]() ◯ △ □ ○は、飲み物やアイスクリーム △は、ビスケやおまんじゅうでも □は、○や△を乗せても良いし、ロールケーキなどをドーンと乗せても良し。 いろいろな使い方で、おやつ時間を楽しめます。 もくきち ▲
by handtowork
| 2012-04-17 22:43
| 出展メンバー
春から初夏へ
春のふきよせ
ワイヤークラフトのぱふさんからは 季節感の漂う作品 その場でご注文に応じての制作もできるそうです。 『 face to face 』楽しみですね。 * * * ![]() 今回は、春らしい作品をいろいろ集めてみました。 暮らしに春のあたたかさを添えていただけたら…と思い、 春のワイヤー額やオブジェ、ブローチなどをご覧いただきたく思います。 Paf 's WIRE★CRAFT ▲
by handtowork
| 2012-04-17 22:35
| 出展メンバー
|